上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
もう10月ですね
わんこの競技会もシーズンイン
でも
いつも、締め切りギリギリになって申し込む事が多い
まず
競技会のスケジュールの日は何か?
つまり、大安・友引・仏滅とか何とかの吉凶占い六曜の事
この六曜、別に根拠が有るわけでもないし太陽暦に変わった明治以降の習慣だけど、お祝い事は・・・・日を見る事が多い
で
11月の秋季訓練競技会アマの部は4日・・・この日は大安
当地では、11月と言えば結婚式に七五三の祝い月
1日になっても、別に招待状も無いと・・・・
訓練競技会の申し込みを今日送付し、帰宅すると一通の寿招待状が
急いで確認するのは日付
今回は11月18日でした
良かった良かった
でもないか!
結婚式より金がかかる
祝儀に手土産に襟祝いと・・・・
半年分の競技会費用以上が消える
田舎は田舎の辛いところですな
10月の予定はと
7日 酒をただただ飲む2社権現の祭礼(12軒しか参加資格がないけど、今じゃ9軒しかも野郎だけ)12軒の先祖は、徳川家に縁が有るとは思えないから 酒飲みたさの集まり さぞ、のんべぇだったんですね
13日 オビディエンスセミナーinお笑い隊フィルド
14日 秋季アジリティー練習会もどきinお笑い隊フィルド
19日 氏神の祭礼(地区によって日にちが違うが私の地区は毎年19日)昔は、親戚一同接待したが今じゃ何もしない。御幣だけ
20日 秋田アジリティークラブ競技会 in 仙台
21日 東北ブロックアジリティー競技会 in 仙台
11月4日 第83回2012秋季訓練競技大会 in 東京
スポンサーサイト